








いよいよ、発電所の見学。水力発電所。アイスランドの「水」がどうやって人々のエナジーになっているのかのお勉強。200mの地下にある、この発電所。200m地下まで1分くらいかかるエレベーターで降りる。ドキドキ。。。へー。すごい。そして驚いたことに、発電所のターバインは日本の会社によって作られていた。へー!!ものすごい規模の設備。とにかくすごかった。そして勉強になった。おじさんの説明が本当に上手で、湖と山と川と発電所の全体構図から、発電所内のしくみまで、あまりに分かりやすい講義でしっかり見学できた。
10 weeks adventures and works in Iceland as an artist of resiidence
(and a week holiday in London)
No comments:
Post a Comment